正統史観年表

戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意ある対応をしても相手が「ならず者国家」なら うまくいかない。完璧じゃなかった自虐エンドレスループ洗脳=東京裁判史観=戦勝国史観=植民地教育=戦う気力を抜く教育=団結させない個人主義の洗脳

ホーム 全記事一覧 << バテレン追放令 イギリスが東インド会社を設立。 >>
1588年、イギリス、スペインの無敵艦隊に勝利

スペインが世界の覇権を握っていたのはほぼ1世紀たらずである。
覇者としての地位を失ったのは1588年に、
その無敵艦隊(アルマダ)がイギリス艦隊に敗北したことを契機としている。
大西洋での制海権を失い、スペインの覇権が衰え、
オランダ、フランス、イギリスが勢力争いをする時代に入る。

イベリア半島のスペイン、ポルトガルは、
16世紀の世界経済の中心でありながら、
そこから上がる利益をただ消費するだけで、それが失敗の原因といわれる。

16世紀のスペインの人口は500万人くらい、
ポルトガルは100万人くらいだった。
非白人は防衛力を持たなかったため、
こんな小さな少数民族の国に全世界を支配されてしまったのだ。
2010/04/14 07:00|年表リンク用資料
Copyright(C) 2006 正統史観年表 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.