正統史観年表

戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意ある対応をしても相手が「ならず者国家」なら うまくいかない。完璧じゃなかった自虐エンドレスループ洗脳=東京裁判史観=戦勝国史観=植民地教育=戦う気力を抜く教育=団結させない個人主義の洗脳

ホーム 全記事一覧 << 満州鉄道中立化提案 第一次大戦と『対華21ヵ条の要求→日華条約』 >>
第一次排日土地法

1913年にアメリカ・カリフォルニア州議会で可決された。

市民権獲得資格の無い外国人(主にアジア系移民)の土地所有
および3年以上の賃借を禁止した。

法律では日本人を特定していないが、
当時日本以外のアジア系移民に市民権獲得資格がなかったため、
日本人をターゲットとしていることは明白であったために
「排日土地法」と呼ばれる。

法案起草者のウェッブ・ヘニーは、
「この法案は、農業において日本人がこれ以上発展するのを防ぐのではなく、
カルフォルニア州から日本人を追い払うことを目的としている」
と述べている。

のちにアリゾナ州などでも同様な法案が通過される。
2009/09/25 09:00|年表リンク用資料
Copyright(C) 2006 正統史観年表 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.