正統史観年表

戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意ある対応をしても相手が「ならず者国家」なら うまくいかない。完璧じゃなかった自虐エンドレスループ洗脳=東京裁判史観=戦勝国史観=植民地教育=戦う気力を抜く教育=団結させない個人主義の洗脳

ホーム 全記事一覧 << 産業革命はじまる 日本を見た朝鮮通信使 >>
1755年6月~1759年9月18日、フレンチ・インディアン戦争

1763年2月10日、戦後処理のパリ条約

北アメリカにおけるイギリスとフランスの植民地争奪戦。
イギリス軍(アメリカ植民地軍を含む)とフランス・インディアン連合軍が
戦ったがイギリスが勝利し、
フランスから植民地(ミシシッピ以東のルイジアナ)を獲得。

フレンチ・インディアン戦争でのイギリス植民地軍の司令官は
ジョージ・ワシントンであった。
アメリカの植民者はこの戦争後にイギリスに反抗し始め、
1776年にはイギリスからの独立を宣言することになる。
2010/04/02 07:00|年表リンク用資料
Copyright(C) 2006 正統史観年表 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.