正統史観年表

戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意ある対応をしても相手が「ならず者国家」なら うまくいかない。完璧じゃなかった自虐エンドレスループ洗脳=東京裁判史観=戦勝国史観=植民地教育=戦う気力を抜く教育=団結させない個人主義の洗脳

ホーム 全記事一覧 << 太政官布告第57号で『日の丸』を御國旗と規定 1906年(明治39年)4月18日早朝、サンフランシスコ大地震 >>
1881年、ハワイのカラカウア王が来日し、明治天皇と会見。
明治政府との間で移民協定が結ばれる。
この時、西欧諸国の政治的経済的侵略に危機感を抱いていた王は、
カイウラニ王女と山階宮(後の東伏見宮依仁親王)との政略結婚による
ハワイ王朝と天皇家との間の関係強化を画策したが、
アメリカとの関係悪化を懸念する日本政府から丁重に断られた。
2009/06/13 09:00|年表リンク用資料
Copyright(C) 2006 正統史観年表 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.