正統史観年表

戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意ある対応をしても相手が「ならず者国家」なら うまくいかない。完璧じゃなかった自虐エンドレスループ洗脳=東京裁判史観=戦勝国史観=植民地教育=戦う気力を抜く教育=団結させない個人主義の洗脳

ホーム 全記事一覧 << ロシア、レザノフ長崎に来航 フェートン号事件 >>
中南米独立

1804年のハイチの独立を皮切りに、中南米では次々に独立国が誕生した。
これでスペイン、ポルトガルは広大な植民地を失い、衰退の一途をたどる。

注意すべきは、中南米の独立は先住民の独立ではなく、
ヨーロッパから来た殖民開拓者及び先住民との混血児の、
本国に対する独立である。アメリカの独立と同じである。

独立となっても先住民は白人植民者の過酷な支配は続き、
奴隷として酷使され、虐殺されたり、
土地を追われ悲惨な運命をたどるのである。

この人種差別は現在まで続いている。
2010/03/23 06:00|年表リンク用資料
Copyright(C) 2006 正統史観年表 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.