正統史観年表

戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意ある対応をしても相手が「ならず者国家」なら うまくいかない。完璧じゃなかった自虐エンドレスループ洗脳=東京裁判史観=戦勝国史観=植民地教育=戦う気力を抜く教育=団結させない個人主義の洗脳

ホーム 全記事一覧 << 汪兆銘~革命未だ成功せず ★★★1900年(明治33年)、ロシアが『義和団の乱』に乗じて満洲を占領。 >>
三国干渉の2年後、西洋列強によるあからさまな清国の利権争奪が始まった。

◆1897年(明治30年)、ドイツ人宣教師が殺されたのを口実にドイツ海軍が膠州湾
を占領し、翌年、膠州湾の租借権と山東省の鉄道施設権と鉱山開発権を得た。

◆ロシアも艦隊を送って旅順・大連を押さえ、
旅順、大連の租借権と東清鉄道の延長も認めさせた。

日本が戦争に勝って割譲されたところを、
「極東永久の平和に障害を与えるものであるから返せ」と
圧力をかけたロシアが、その3年後に横取りしたのだから日本人は激昂した。

しかし、このときの日本には軍事強国のロシアに対して
何もすることはできなかった。

ロシア周辺の海は冬になるとすべて凍ってしまうため、
不凍港がほしいというのがロシアの悲願だったが、
ロシアはここでとうとう手に入れたのだ。

ロシアはその後、北清事変に付け込み、満州をロシア領にしてしまう。

◆つづいて、フランスは清国から広州湾を租借した。

◆三国干渉とまったく関係のないイギリスまでもが
香港島の対岸にある九龍半島と威海衛を租借した。

また、イギリスは揚子江沿岸、
フランスは海南島、広西省、雲南省、
日本も多少、口を出して福建省と、
それぞれが権益を持つ地域に隣接するところを
清国は他の国に渡さないという約束を取り付けた。

後世、これらの出来事を眺めると、
遼東半島還付を日本に強いた三ヵ国が清国に恩を着せた揚句、
何だかんだと口実をつけて奪い取った感がある。
したがって、支那(清国)の悲劇は、
「以夷制夷」の術策で遼東半島を取り戻すのに
ロシア、フランス、ドイツを利用したところから始まったのである。

列強を使って遼東半島を日本から取り返したら、それよりもはるかに
大きな領土を列強に奪われたというマヌケな結果に終わったわけだ。

清国が外国を使って日本を抑えようなどと考えず、
遼東半島を日本に割譲したままにしておけば、
このようなことにならなかった。

日本にとって怖いのはロシアだけである。

ロシアを抑えるためには清国に近代化してもらいたいし、
朝鮮にも近代化してもらいたいというのが日本の願いだった。

そのうえに、日本が遼東半島をもっていれば、
ロシアはそれほど怖くなくなる。

また当時の日本はまだ近代化に力を入れたいという段階であり、
戦争を全く望んでいなかった。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日清戦争勃発
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-84.html
清国軍の暴状
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-259.html
1894年(明治27年)11月21~22日、いわゆる「旅順虐殺事件」
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-282.html
日清戦争の意義を理解しない韓国
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-85.html
三国干渉
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-88.html
三国干渉の2年後、西洋列強によるあからさまな清国の利権争奪が始まった。
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-407.html
2009/03/25 09:00|年表リンク用資料
Copyright(C) 2006 正統史観年表 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.