正統史観年表

戦前の外国の行動は すべて自然な流れとして批判せず、日本国内にのみ すべての原因を求める自虐史観。「日本の対応に間違いがなければ すべて うまくいっていた」という妄想が自虐史観。どんなに誠意ある対応をしても相手が「ならず者国家」なら うまくいかない。完璧じゃなかった自虐エンドレスループ洗脳=東京裁判史観=戦勝国史観=植民地教育=戦う気力を抜く教育=団結させない個人主義の洗脳

ホーム 全記事一覧 << ウクライナ情勢 西村真悟氏 大東亜戦争は日本が武力攻撃を受けて始まった戦争です。 >>
日本では『大東亜戦争』が法的に正式な名称です。

1937年(昭和12年)9月2日の近衛内閣の閣議で
―――――――
『事変呼称ニ関スル件 今回ノ事変ハ之ヲ支那事変ト呼称ス 理由』
今回ノ事変ハ北支蘆溝橋附近ニ於ケル日支兵衝突ニ端ヲ発シタルモノナルモ
今ヤ支那全体ニ及ブ事変ト化シタルヲ以テ其ノ呼称モ名実相伴フ如クシ
国民ノ意思ヲ統一スルノ必要アルニ依ル
―――――――
とされ、「支那事変」の呼称と「支那事変は蘆溝橋事件が発端である」
ことが閣議決定され、

1941年(昭和16年)12月12日の東條内閣の閣議で
―――――――
今次ノ對米英戰爭及今後情勢ノ推移ニ伴ヒ生起スルコトアルヘキ戰爭ハ
支那事變ヲモ含メ大東亞戰爭ト呼稱ス
―――――――
と閣議決定されているので「大東亜戦争」が正式な名称であり、

1942年(昭和17年)2月17日には「支那事変」の呼称を「大東亜戦争」に
改める法律第9号の閣議決定が行われていますので、

法的には大東亜戦争の発端は蘆溝橋事件となるわけですが、

戦争の原因を考察すれば、
蘆溝橋事件は単なる地方軍閥との軍事衝突事件であり、
しかも蘆溝橋事件は1937年7月11日20:00の『松井-秦徳純・停戦協定』で
終了していますので、
停戦済の軍事衝突事件は蒋介石・中央政府軍が上海を侵略し、
無差別空爆する理由にはなりませんし法的根拠はありません。

たとえ盧溝橋事変が発端だと解釈するにしても、
蘆溝橋事件も第二次上海事変も、どちらにしても支那軍からの攻撃であり、
それに対して日本軍は応戦・反撃していただけです。

蘆溝橋事件もしくは第二次上海事変から始まった支那事変が
大東亜戦争の始まりでした。

日本は条約で中国に居た→蒋介石軍が攻撃してきた→
米国は蒋介石に資金・武器支援し、日本に対しては経済制裁。
米国が蒋介石に資金武器支援してるから蒋介石は和平に応じない。
米国が蒋介石に武器輸送していた援蒋ルート遮断のため、
日本は仏印と話し合って条約で日本軍が仏印に進駐。
すると米国は日本に石油禁輸→日本は蘭印の石油を武力で確保する決断。
→ハワイの米国艦隊が来るのを遅らせるため先手を打って真珠湾攻撃。

━─━─━─━─━─━―━―━―━―━―━―━
1931満洲事変―――1933塘沽停戦協定で終結

1937支那事変(中国大陸)―――――――――――1945終結
―――1939第二次欧州大戦(欧州)―――――――1945終結
――――――1941日米直接戦争(太平洋)――――1945終結

↓↓↓

1937支那事変+1941日米戦争=大東亜戦争
━─━─━─━─━─━―━―━―━―━―━―━

ですから日本は太平洋だけで戦争していたわけではなく、
支那(中国)大陸で戦争が始まり、
支那大陸でも同時進行で戦争していたわけで、
支那事変がなければ真珠湾攻撃=日米戦争=太平洋戦争はなかったわけです。

大東亜戦争は支那事変(日中戦争)から始まったのに、
「真珠湾攻撃で戦争が始まった=日本が戦争を始めた!」
と勘違いさせるために、戦後になって、アメリカ視点で、
「大東亜戦争」を「太平洋戦争」に言い替えられたと考えられます。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

一般的には1937.7.7盧溝橋事件が支那事変の始まりとされていますが
盧溝橋事件は単なる地方軍閥との軍事衝突で、
実質的には1937.8.13~第二次上海事変が
支那事変の始まりであり大東亜戦争の始まりです。
欧米軍も日本軍も中国との条約で中国にいました。
1937年8月13日、蒋介石軍が上海共同租界の
日本人町・日本軍だけを攻撃してきました。(第二次上海事変)
ですから日本軍は応戦して蒋介石軍を追っ払い、
日本軍は蒋介石軍を追撃して南京まで行きました。
米国は不法側の蒋介石に資金・武器支援し、
日本に対しては経済制裁してきました。
米国が蒋介石に武器輸送する援蒋ルート遮断のため
仏印と条約を結んで日本軍は仏印に進駐しました。
すると米国は日本に対して石油禁輸しました。
日本は蘭印の石油を武力で確保する決断をし、
米国艦隊が来るのを遅らせるために先手を打って真珠湾攻撃しました。

上海租界に大きなテロ被害を与えた蒋介石軍が去って行くのを、
だまって見ているだけでいいわけがありません。
相手を制圧して蒋介石を逮捕し、謝罪と賠償は当然の事、
再発防止に向けた協定線の位置の見直しや蒋介石軍の規模縮小や配置、
責任者らの処罰とともに、
上海租界の警備についても締約国内で話し合いを持つべきでした。

満洲事変は1933年5月31日の塘沽停戦協定で終結していたので、4年後の
1937年になって満洲事変を理由に別の場所で
宣戦布告なしで攻撃してくるのは不法です。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

大東亜戦争にいたるまでの説明図 http://bit.ly/1P1UDZX http://bit.ly/1RMhlYK
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-706.html
http://blog-imgs-90.fc2.com/s/e/i/seitousikan/20151214081352ded.jpg
正統史観年表で一番拡散したいこと http://bit.ly/21WysLO
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-705.html
来る日が来た親御さんへ。子供の質問「日本は悪い国だったの?」 http://wk.tk/exW2Ew
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-701.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日本では『大東亜戦争』が法的に正式な名称です。 http://bit.ly/1RBb4Aa
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-714.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2015/04/01 06:00|年表リンク用資料
Copyright(C) 2006 正統史観年表 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.